Speed Wi-Fi NEXT WX01
NECプラットフォームズ製造のSpeed Wi-Fi NEXT WX01
下り最大220Mbps対応の端末となります。
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11の後継機種となりますね。
利用できるモードも、NAD11より引き継がれて
ノーリミットモード(WiMAX)とハイスピードモード(WiMAX2+)
(手動による切り替えはできません。)
こちらの2つのモードが利用できます。
au4GLTEは利用できません。
Speed Wi-Fi NEXT WX01の主なスペックは
- サイズ(mm):約109×66×9
- 重さ:約97g
- 連続待受時間:約600時間(リモートなし)
- 同時接続:最大10台
連続通信時間ですが、WX01ではBluetooth接続も利用可能で
Bluetooth接続時
- WiMAX2+(220M 4×4MIMO利用時):約8時間
- WiMAX2+(110M 2×2MIMO利用時):約10.2時間
- WiMAX利用時:約13時間
Wi-Fi接続時
- WiMAX2+(220M 4×4MIMO利用時):約6.5時間
- WiMAX2+(110M 2×2MIMO利用時):約8.5時間
- WiMAX利用時:約11時間
およそ、このくらいの数字で公表されています。
Speed Wi-Fi NEXT WX01のポイントとして
世界初の技術となる4×4MIMOを利用して
下り最大220Mbpsが利用できることが挙げられます。
4×4MIMO(フォーバイフォーマイモ)とは
基地局とルーターに4本アンテナを搭載して
複数のデータを同時に送受信する技術のようですね。
無線LAN 5GHz帯に対応していますので
室内での接続が、より強化された端末だといえるでしょう。
色は、ディープブルーとパールホワイトの2色で
2015年3月上旬以降の発送となっていますね。
6月にはメタリックレッドも新発売となりました。